ニュージーランド留学サポート日記

ニュージーランドに娘を留学させた母のつぶやき

コロナ禍による影響

 NZへはビジネス関係の方の渡航は許可されている様だが、留学希望者にとってはまだまだ厳しい現実である。いつNZへ行けるのかはまだ分からない。  我が家はもう留学は諦め、進路変更。でも気持ちを切り替え、昨年半年でもNZ生活を送れたことに感謝し、新しい環境で新しい学生生活を始めている。  もう関係は無くなったが、時々、娘が行っていた語学学校や行くはずだった語学学校はどうなっているのかなと思ってそこの…

自由に渡航出来る日よ、ふたたび

今回のコロナ禍で、4月からの留学を断念せざるを得なかった学生さんは沢山いると思う。学生だけでなく社会人で、海外で学ぶという夢の実現の為に資金を貯め準備をしてきて、会社も辞めて「さぁ、行くぞ」というタイミングで青天の霹靂という方々もきっといたと思う。 娘も本当は高校3年間留学する筈だったがそれが断たれてしまった。けれども、世の中がこんな状況になる前に約半年ニュージーランド留学生活を全う出来たから、…

留学費用の返金

前回の投稿後、新型コロナウィルスの罹患者が増え始め、経済の先行きも不安を感じつつもまだ完全に留学断念はしていなかったのだが…。 そんな中、4月の2日に このブログを読んで下さったNZ在住の日本人の方から現地の状況等についてと、日本の生温さについてコメントとメールを頂いた。 その方の情報から、もう今年どころか来年だって留学なんて無理なのかもと思った。 案の定、世の中の状況は日増しに悪くなっていった…

年内留学は無理かも。

今日、最新のコロナ感染者マップを見たら、ニュージーランドは感染者600人、死者1人。いつの間にかこんなに増えていてびっくり。 ロックダウンもされている。 ちなみに、今日エージェントから聞いた話では、ニュージーランドに感染者が出る前に渡航した長期の留学生は現地で学生生活を継続出来ているそうで、差別もされていないという。しかしロックダウンされているから登校は出来ない。皆、ホームステイ宅で学校のオンラ…

ニュージーランド鎖国状態 

中3の娘はニュージーランドの留学の為、昨年日本の私立中学を1学期終了と同時に辞めてオークランドへ渡航し、NZの3・4学期を過ごし年末に帰国。そして3月29日のフライトでまたニュージーランドへ留学の為旅立つ予定だった。しかしそうなると日本にいる間、娘は何処にも所属しない時期が生じてしまう。それと仮にこれから行くNZの学校生活が合わなかったりして留学中止になってしまったら、娘は中卒でなく「小卒」にな…

恐れていた事が…オーストラリアとニュージーランド、全外国人の入国禁止

自主隔離になったばかりなのに、またまた事態は急変。ついにこんな状況に…。 「オーストラリアとニュージーランド(NZ)両政府は19日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、自国民と永住者、その近親者以外のすべての外国人の入国を禁止すると発表した。豪州は20日午後9時から、NZは19日午後11時59分から実施する。」というニュースが耳に飛び込んできた。 そんな中、我が家はというと…。 来週は娘と…

渡航未定、留学期間も半分になる可能性も

ここ数週間、新型肺炎関連で日々変動があり、海外渡航については大変な状況。 だからいつ現地校が留学生の受け入れをしてくれるのか、まだ見通しが立たない。 3月末渡航予定が4月末になり、7月渡航の可能性も出てきた。もしそうなったら、「今から7月まで自宅にずっといるのは耐えられない。学校に通い勉強したい。」と娘。 この分だと留学期間は半年弱になるかもしれない。その間自宅にいるだけでは運動不足にもなるし、…

パンデミックいつまで続く? 仕方なく自宅でのんびり

新型肺炎で不要不急の外出を避ける毎日。 娘とNHKの手芸番組『すてきにハンドメイド』を観ていたら、編みぐるみ特集をやっていた。娘から「私も欲しい。ニュージーランドにお守りに持って行きたい」と言われ、動画で調べて似たような物を作る事にした。材料の毛糸を買いに百均に行ったら、中国製の物が品薄なのが、品物が無い空の棚が結構あった。毛糸も秋には40gだった(右)のに、昨日はひとまわり小さい30g(左)に…

読みたい本が一緒

互いの趣味が合わない娘と久々に意見が一致したのがこの本。私が以前から買おうかなと思っていたのだが、今夜のテレビ番組『世界一受けたい授業』で紹介されているのを観た娘が「私、この本欲しい!」と言うので、番組の途中でTUTAYAに買いに行ってしまった。店頭には3冊しかなかった。明日だったら品切れで買えなかったかも。 筆者の息子が英国の学校生活の中で様々な体験について書かれたノンフィクションのお話だ。思…

ようやくビザ発給・学校を変更

1月中旬に申請したNZ学生ビザが発給されたからパスポートを返却しますねとエージェントから連絡がありました。良かった♪ 実はこの間の新型コロナウィルス騒ぎのさなか、色々ありました。先月11日の建国記念日に、東京ステーションホテルにて受け入れ先の校長先生と面談したのですが、その時に初対面だった娘と校長先生(日本人なのです)との相性が合わなかった。こんな事もあるのですね。また、この学校は体験学習が盛沢…

今日から臨時休校…不安な日々

連日の新型コロナウィルスのニュースで、先週は落ち着かない毎日を過ごしていました。日本では罹患した人が増え、主人はこのままではニュージーランドも日本人の入国を拒否する事態になるのではと杞憂し、「もう留学は無理なんじゃないの?」となかば諦めモードでした。 今日はエージェントに「こんな状況で留学できるのでしょうか?」と電話して聞いてしまいました。   思い切って電話して良かった。 電話をしなかったら、…

新型コロナウィルスの影響2

我が家の留学にも新型コロナウィルスは大きな影響を及ぼしている。ホームステイ探しが難航している。今回のコロナウィルスの件で、アジア人の受け入れを見合わせるホームステイ先が増えているからである。 もう、見つからなかったら、どうなってしまうのだろうか? コロナウィルス騒ぎが収束するまで渡航をずらさねばならないのかしら? そんな非常事態なのに娘は止めるのも聞かず、「ニュージーランドに行ったら、当分会えな…

面談・コロナウィルスの影響

コロナウィルスの脅威やインフルエンザが流行の中、人混みに行くのは躊躇いがありましたが、今度お世話になる校長先生と面談する為に、先週は都内へ。東京ステーションホテルロビーで待ち合わせをして校長と合流し、面談を済ませました。校長は日本人女性だけど、娘とは英語で会話です。 娘はニュージーランドに留学中、どこの地域に滞在していたのかは、プライバシーもあるのであえてここでは はっきりと場所は書きませんでし…

語学学校の校長との面談

昨日エージェントから連絡あり。 娘が3月から通う語学学校の校長先生が来月来日するそうで、都内で面談しないかとお誘い有。「いろいろなお話ができるといいですね。母娘で是非いらしてください。」との事。 時間と待ち合わせ場所のセッティングもしてくれた。 海外の語学学校の校長たちは年に何回かは留学フェア等のイベントの為に、大都市に限られるが来日する。昨年の留学時の校長とも都内で面会する機会があったのだが、…

下北沢へ

日曜日はチケットを頂いた劇を観に娘と下北沢へ。 まず、腹ごしらえをしようとうろついていたら、前日テレビ東京で金子貴俊が入っていたアボカド専門のお店に遭遇。混み合う前だったので、迷わず入ってしまいました。面白いお店でした。 その後は劇の始まる時間迄洋服屋さん巡り。娘がニュージーランドで着る予定の服を調達。下北沢はシーズンオフの衣類も沢山売っているので、気候が反対の国の衣類の調達にはもってこいの街。…

次の留学ビザ申請その後

昨日エージェントから、 グルテンフリーの食生活をしているホームステイ先はみつからないと連絡有り。しかし、家族と別のメニューになる場合になる事もあるが、希望すれば週25ドル(約2千円)の追加費用で確実にグルテンフリーの食事をご用意いただけるファミリーを用意する事ができるとの連絡有り。 グルテンフリーでないとアトピーが悪化するので、迷わずそれでお願いした。 今回は3食付だか、昨年の留学は朝晩のみだっ…

留学ビザ申請書類

年末年始は風邪で寝込み、進まなかったビザ申請用書類の作成がようやく終わった。明日エージェントに書類一式を送付する予定。 年末のオリエン時にエージェントに既に直接渡したのは、 証明写真2枚、英文預金残高証明書(18,000nzドル以上の残高のあるもの)、学費支払い証明書、前回の留学時の英文在籍証明書&成績表。 今回送付するのは、 ニュージーランド留学ビザ質問書、パスポート、本人作成のニュージーラン…

留学ビザ検診

年末から風邪をひき、親子共に10日間くらい調子が悪かった。12月にビザ検診(胸のレントゲン)の予約を1月4日でとっていたが、前日も時々娘は咳がでていたので、レントゲン撮り直しにならないか心配しながら都内の指定病院に行った。昨年の留学は5ケ月間だったので、ビザは申請したが、レントゲンは必要なかった。しかし、長期留学は検診がは必要。この検診にはパスポートも必要。費用は11,700円だった。画像にもあ…

無事帰国

12月下旬、娘は無事帰国するも、休む間もなく翌日は次年度の留学のオリエンをエージェントと行う為に親子で都内に外出。しかし、2日連続の外出はきつい。 娘は旅の疲れ、母は安心して気が抜けたのか、2人揃って翌日には仲良く風邪をひき、なかなか治らず年を越し、寝正月でした(;´Д`A 年末は公私共に忙しく、更に寝込んでいたので更新できませんでしたが、このブログに書く情報は沢山あるので、まだまだ書き続けます…